2022年11月15日 15:32
グリストラップのバキューム清掃が行えます。≫
カテゴリー │ニュース
飲食店様向けのブログになりますが、この度から排水管高圧洗浄に付随してグリストラップのバキューム吸引作業が行えるようになりました。
これで私共は協力会社の協力もありますが、水道屋であり、排水管清掃業者でもあり、産業廃棄物処理の運搬が行える地域で希少な存在となりました。
グリストラップのバキューム清掃は始めたばかりですので個人の飲食店様やコンビニ様のようなところから初めて行く予定です。
また、基本的に排水管の高圧洗浄をメインとしたグリストラップ清掃となります。
グリストラップ清掃だけでの申し込みは現時点では予定しておりません。
これまでは飲食店様から排水不良のご依頼が来ても、調査の結果、先ずグリストラップ清掃が必要となった場合、依頼をお断りするしかありませんでした。
これからは上下水道、公共工事以外なら全て受付可能となります。
特定の業者が決まっていない飲食店様はぜひご検討下さい。

これで私共は協力会社の協力もありますが、水道屋であり、排水管清掃業者でもあり、産業廃棄物処理の運搬が行える地域で希少な存在となりました。
グリストラップのバキューム清掃は始めたばかりですので個人の飲食店様やコンビニ様のようなところから初めて行く予定です。
また、基本的に排水管の高圧洗浄をメインとしたグリストラップ清掃となります。
グリストラップ清掃だけでの申し込みは現時点では予定しておりません。
これまでは飲食店様から排水不良のご依頼が来ても、調査の結果、先ずグリストラップ清掃が必要となった場合、依頼をお断りするしかありませんでした。
これからは上下水道、公共工事以外なら全て受付可能となります。
特定の業者が決まっていない飲食店様はぜひご検討下さい。

2022年04月29日 11:37

一般的には業者も休みに入ってしまい、水道のトラブルが発生しても来てくれるのは金額が少々お高い緊急メンテナンスの会社ぐらいとなってしまいます。
ただし、水道サポートは地域密着の年中無休対応です。
緊急メンテナンスが売りの業者さんより安く、早く丁寧な仕事が可能となります。
良く、インターネットだと水漏れは千円〜とか、980円の基本料とか見かけますが、そんなに安い訳ないですよね。
安さで釣って、ドンドンと追加費用が掛かり、最終的には高額な料金になるんです。
ちょっとした修理でも1万円ぐらいで会社利益があるかどうかです。
私共は地域最安値を目指していますが、直接の依頼があった場合に限ります。
最近はやりの料金比較サイトなど、私共も名前売りのために一部掲載していますが、サイト経由で依頼、成約の場合には必要経費が余計に掛かる為、見積り額も高くなりがちです。
水まわりで困ったことがあれば直依頼をお願いします。
水道サポート
https://www.suidou-support-iwata.com/
連休中の水栓トラブルについて≫
カテゴリー

一般的には業者も休みに入ってしまい、水道のトラブルが発生しても来てくれるのは金額が少々お高い緊急メンテナンスの会社ぐらいとなってしまいます。
ただし、水道サポートは地域密着の年中無休対応です。
緊急メンテナンスが売りの業者さんより安く、早く丁寧な仕事が可能となります。
良く、インターネットだと水漏れは千円〜とか、980円の基本料とか見かけますが、そんなに安い訳ないですよね。
安さで釣って、ドンドンと追加費用が掛かり、最終的には高額な料金になるんです。
ちょっとした修理でも1万円ぐらいで会社利益があるかどうかです。
私共は地域最安値を目指していますが、直接の依頼があった場合に限ります。
最近はやりの料金比較サイトなど、私共も名前売りのために一部掲載していますが、サイト経由で依頼、成約の場合には必要経費が余計に掛かる為、見積り額も高くなりがちです。
水まわりで困ったことがあれば直依頼をお願いします。
水道サポート
https://www.suidou-support-iwata.com/
2022年04月26日 14:26

水道屋さんなら、何度か実物を見た事がある水栓だと思います。
ロボットみたいな水栓ですね。
今回はお客様から、水栓の修理ではなく、一般的なタイプに交換出来ないか?という問い合わせでした。
ウチに辿り着くまで2社から断られ、1社は返事もないまま2ヶ月以上放置されているとの事。
一応、私共では多少の加工を了解して頂けるならと、過去のサンプル写真などもお見せしてお見積りをさせて頂きました。
お客様も即答で了解を頂けましたので、キチンと見積書を交わし、材料の到着待ちです。
長くストレスだったという、浴室水栓の水漏れから開放されると喜んで頂けました。
#MYM #ヤマハ #システム水栓
水まわりのトラブルは、水道サポートにお任せ下さい。
https://www.suidou-support-iwata.com/
MS6810 MYMの水栓交換≫
カテゴリー

水道屋さんなら、何度か実物を見た事がある水栓だと思います。
ロボットみたいな水栓ですね。
今回はお客様から、水栓の修理ではなく、一般的なタイプに交換出来ないか?という問い合わせでした。
ウチに辿り着くまで2社から断られ、1社は返事もないまま2ヶ月以上放置されているとの事。
一応、私共では多少の加工を了解して頂けるならと、過去のサンプル写真などもお見せしてお見積りをさせて頂きました。
お客様も即答で了解を頂けましたので、キチンと見積書を交わし、材料の到着待ちです。
長くストレスだったという、浴室水栓の水漏れから開放されると喜んで頂けました。
#MYM #ヤマハ #システム水栓
水まわりのトラブルは、水道サポートにお任せ下さい。
https://www.suidou-support-iwata.com/
2022年04月19日 19:00

お世話になります。
今回はとある施設の貯水槽から水が大量に漏れているとのご依頼でした。
点検を行うとFMバルブという部品の劣化が原因である事が直ぐに分かり、依頼者様にお見積りをさせて頂きました。
平日という事で、取引き先の管財屋さんも営業中。
なるべく早く直して欲しいと言う依頼者様の要望通り、直ぐに材料の調達を行い、当日中には完了する事が出来ました。

水道のトラブルは緊急性が高いですが、特に施設や店舗ですと、よりスピードが必要とされます。
水道の困り事は水道サポートにお任せ下さい。
https://www.suidou-support-iwata.com/
貯水槽のFMバルブ交換≫
カテゴリー

お世話になります。
今回はとある施設の貯水槽から水が大量に漏れているとのご依頼でした。
点検を行うとFMバルブという部品の劣化が原因である事が直ぐに分かり、依頼者様にお見積りをさせて頂きました。
平日という事で、取引き先の管財屋さんも営業中。
なるべく早く直して欲しいと言う依頼者様の要望通り、直ぐに材料の調達を行い、当日中には完了する事が出来ました。

水道のトラブルは緊急性が高いですが、特に施設や店舗ですと、よりスピードが必要とされます。
水道の困り事は水道サポートにお任せ下さい。
https://www.suidou-support-iwata.com/
2022年04月15日 18:31

株式会社LIXILの一部、水まわり商品の値上げについて。
LIXILの一部商品が、2022年4月1日から、メーカーの希望小売価格が値上げになりました。
主に下記水まわり設備の商品が対象となっています。
・トイレ 値上がりの改定率:2~33%程度
・水栓金具 値上がりの改定率:1~110%程度(平均11%程度)
・ユニットバスルーム 値上がりの改定率:4~39%程度
・浴室(単体浴槽・洗濯機パンなど) 値上がりの改定率:4~39%程度
・キッチン 値上がりの改定率:2~11%程度
・洗面化粧台 値上がりの改定率:2~7%程度
なお、個々の改定率はLIXIL公式サイトでPDFファイルが公開されているので、参照してください。
※メーカー原文のまま。
LIXILに限らず、各メーカー、各種業者がコロナなどによる世界情勢の変化で材料費の仕入れ価格が高騰しております。
これは、エンドユーザーのお施主様への負担となります。
水道は大切なライフラインです。料金の問題で修理が出来なく、不便な思いをさせないように私達が出来る企業努力でコストダウン、コストパフォーマンスを実現させていかなければと改めて感じております。
株式会社LIXILの水まわり部品の値上がりについて≫
カテゴリー

株式会社LIXILの一部、水まわり商品の値上げについて。
LIXILの一部商品が、2022年4月1日から、メーカーの希望小売価格が値上げになりました。
主に下記水まわり設備の商品が対象となっています。
・トイレ 値上がりの改定率:2~33%程度
・水栓金具 値上がりの改定率:1~110%程度(平均11%程度)
・ユニットバスルーム 値上がりの改定率:4~39%程度
・浴室(単体浴槽・洗濯機パンなど) 値上がりの改定率:4~39%程度
・キッチン 値上がりの改定率:2~11%程度
・洗面化粧台 値上がりの改定率:2~7%程度
なお、個々の改定率はLIXIL公式サイトでPDFファイルが公開されているので、参照してください。
※メーカー原文のまま。
LIXILに限らず、各メーカー、各種業者がコロナなどによる世界情勢の変化で材料費の仕入れ価格が高騰しております。
これは、エンドユーザーのお施主様への負担となります。
水道は大切なライフラインです。料金の問題で修理が出来なく、不便な思いをさせないように私達が出来る企業努力でコストダウン、コストパフォーマンスを実現させていかなければと改めて感じております。
2022年04月14日 16:19

水道サポートです。
今回の現場は同業他社さんが作業を途中で断念した為、代わりに作業をお願いします。
と、いうものでした。
どこの会社でも同じかと思いますが、本音を言えば引き受ける事に難ありとなります。
だいたいの場合、他所の作業員が傷だらけにしていたり、関係ないところまで触ってる可能性もあるので安価で請けるにはリスクがあります。
とはいえ、他にも断られているようで、強くお願いされた事もあり、日時指定ではなく、手が空き次第で良ければとお受け致しました。
長く使用されている水栓などは部品が固着している為、簡単には外れない事が多いのは修理業者としては基本です。
予め予想された程度の難易度でしたので、手早く部品を交換して作業を完了させて頂きました。
メーカーのサポートに電話するという方法もありますが、メーカーも対応が遅かったり、水道管などが古くて製品以外のトラブルに発展しそうな場合は修理不可と判断する事もあります。
私共は水道屋とメーカーの技術・知識を両立していますので修理部品が廃盤にならない限りは修理対応が可能です。
地域限定の小さな水道屋ですが、どのようなトラブルでも対応出来る様に皆で努力をしております。
水回りのお困り事がありましたら、水道サポートに電話、お問合せ、お願い致します。
https://suidou-iwata.crayonsite.net/
浴室水栓の修理≫
カテゴリー

水道サポートです。
今回の現場は同業他社さんが作業を途中で断念した為、代わりに作業をお願いします。
と、いうものでした。
どこの会社でも同じかと思いますが、本音を言えば引き受ける事に難ありとなります。
だいたいの場合、他所の作業員が傷だらけにしていたり、関係ないところまで触ってる可能性もあるので安価で請けるにはリスクがあります。
とはいえ、他にも断られているようで、強くお願いされた事もあり、日時指定ではなく、手が空き次第で良ければとお受け致しました。
長く使用されている水栓などは部品が固着している為、簡単には外れない事が多いのは修理業者としては基本です。
予め予想された程度の難易度でしたので、手早く部品を交換して作業を完了させて頂きました。
メーカーのサポートに電話するという方法もありますが、メーカーも対応が遅かったり、水道管などが古くて製品以外のトラブルに発展しそうな場合は修理不可と判断する事もあります。
私共は水道屋とメーカーの技術・知識を両立していますので修理部品が廃盤にならない限りは修理対応が可能です。
地域限定の小さな水道屋ですが、どのようなトラブルでも対応出来る様に皆で努力をしております。
水回りのお困り事がありましたら、水道サポートに電話、お問合せ、お願い致します。
https://suidou-iwata.crayonsite.net/
2022年04月13日 17:45

水道サポートです
日々、暑くなってきて私の苦手な夏に突入の兆しです。
本日の作業は賃貸物件にお住まいのお客様より、入居中だけ好みの水栓を使いたい為、取り替えをお願いします。
というご依頼でした。
賃貸物件の場合、基本的には不具合が起きるまでは既設のモノを使用するというのが建前ですが、自費を使ってキチンとした業者による作業であれば器具変換などは管理会社様から許可が出る場合が多いです。
良くある事例ですと、引っ越し先の物件自体は気に入っているけど、ウォシュレットが付いてないとか。
この場合、入居後に自費でウォシュレット設置希望という流れ。
他にも、食洗機や浄水器の設置などがあります。
勘違いがあるといけませんが、自己費用負担と専門業者が作業を行う事が前提となります。
作業ミスがあると集合住宅は他の部屋にも迷惑がかかる可能性があります。
私共では、管理会社様やオーナー様、メーカー様とも提携のある業者です。
安く納める事も大切ですが、安心も必要です。
引っ越しシーズンですので、同様のご依頼などあれば、お気軽にご依頼下さい。
https://suidou-iwata.crayonsite.net/
タカギ 台所水栓交換 JY100BN 賃貸物件≫
カテゴリー

水道サポートです
日々、暑くなってきて私の苦手な夏に突入の兆しです。
本日の作業は賃貸物件にお住まいのお客様より、入居中だけ好みの水栓を使いたい為、取り替えをお願いします。
というご依頼でした。
賃貸物件の場合、基本的には不具合が起きるまでは既設のモノを使用するというのが建前ですが、自費を使ってキチンとした業者による作業であれば器具変換などは管理会社様から許可が出る場合が多いです。
良くある事例ですと、引っ越し先の物件自体は気に入っているけど、ウォシュレットが付いてないとか。
この場合、入居後に自費でウォシュレット設置希望という流れ。
他にも、食洗機や浄水器の設置などがあります。
勘違いがあるといけませんが、自己費用負担と専門業者が作業を行う事が前提となります。
作業ミスがあると集合住宅は他の部屋にも迷惑がかかる可能性があります。
私共では、管理会社様やオーナー様、メーカー様とも提携のある業者です。
安く納める事も大切ですが、安心も必要です。
引っ越しシーズンですので、同様のご依頼などあれば、お気軽にご依頼下さい。
https://suidou-iwata.crayonsite.net/